松尾工業株式会社
- 募集職種1建設・土木・電気工事の職業/電気・通信工事の職業/電気工事作業員
- 募集職種2建設・土木・電気工事の職業/建設の職業(建設躯体工事の職業を除く)/配管工
- 募集対象新卒(大学)
- 勤務地三養基郡みやき町/三養基郡上峰町/三養基郡基山町/伊万里市/佐賀市/唐津市/多久市/嬉野市/小城市/東松浦郡玄海町/杵島郡大町町/杵島郡江北町/杵島郡白石町/武雄市/神埼市/神埼郡吉野ヶ里町/藤津郡太良町/西松浦郡有田町/鳥栖市/鹿島市
新規会員登録、またはログインするとマイツールがご利用に出来ます。
会社概要

1980年設立以来、オフィスビル、病院、マンション、レジャー施設、各種公共施設等のあらゆる建物の設備工事において、社会の求める環境システムをつくりだしてまいりました。地域のまちづくりに興味のある方、ものづくりに興味のある方はぜひ当社へ!定着率の良い職場で20・30代が活躍しています。一緒に地域を盛り上げていきましょう!
- 業種
- 建設業
- 事業内容
- 空調、給排水衛生、電気、建築工事の設計施工。
当社が施工する建設現場での施工管理(機械、電気)を行っていただきます。
未経験からでも、資格取得までサポートしていきます。
一級電気工事施工管理技士、一級管工事施工管理技士免許をお持ちの方、優遇致します。
- 所在地
- 〒8400842
佐賀県佐賀市多布施一丁目3番1号
- 代表者氏名
- 代表取締役社長 三木義信
- 資本金
- 2000万円
- 従業員数
- 49 人
- 設立日
- 1980年11月7日
- 平均年齢
- 43歳
- 売上高(百万円)
- 2491 百万円 (2024-04)
- 支店等
- 福岡支店
- 電話番号
- 0952-23-8770
- ホームページ
- http://www.matsuo-kg.jp/
採用情報
募集要項
- 募集対象
- 2026年卒
新卒(大学)
- 募集職種1
- 建設・土木・電気工事の職業/電気・通信工事の職業/電気工事作業員
- 募集職種2
- 建設・土木・電気工事の職業/建設の職業(建設躯体工事の職業を除く)/配管工
- 募集職種詳細
- 電気工事/機械工事の施工管理職
当社が施工する建設現場(学校・病院・オフィスビル・マンション等)で(元請・下請)にて施工管理するお仕事です。
- 応募資格
- 特になし
- 雇用形態
- 正社員
- 採用人数
- 若干名
- 募集勤務地
- 三養基郡みやき町/三養基郡上峰町/三養基郡基山町/伊万里市/佐賀市/唐津市/多久市/嬉野市/小城市/東松浦郡玄海町/杵島郡大町町/杵島郡江北町/杵島郡白石町/武雄市/神埼市/神埼郡吉野ヶ里町/藤津郡太良町/西松浦郡有田町/鳥栖市/鹿島市
- 勤務地詳細
- 稼働している現場による(主に佐賀県内)
- 試用期間
- 有り
3ヵ月
- 仕事内容
- 当社が施工する建設現場(学校・病院・オフィスビル・マンション等)で(元請・下請)にて施工管理するお仕事です。20・30代活躍中です!
- 給与形態
- 月給
- 給与
- 230,000円~ 230,000円
- 通勤手当
- 有り
上限40,000円
- 自動車通勤
- 可
社屋内駐車場あり
- その他手当
- 有り
家族手当:(下限)9000円 (上限)48000円 資格手当:(下限)35000円 (上限)74500円 住宅手当:(下限)9500円 (上限)27000円 役付手当:(下限)5000円 (上限)10000円 住宅手当:(下限)9500円 (上限)27000円 外食手当・管理職手当・単身勤務手当
- 加入保険
- 健康 厚生 労災 雇用
- 福利厚生
- 健康診断、確定拠出年金、財形貯蓄、資格取得祝い金、育児休業他
- 教育・研修・自己啓発支援
- 新入社員教育(4月マツオグループ研修、5月当社技術研修)、年次教育(マツオグループ研修)
- 前年度の昇給実績
- 有り
- 前年度の賞与実績
- 有り
2回/年
(前年度3回)
- 退職金制度
- 有り
2年以上
- 定年制
-
有り
(60歳)
再雇用制度あり
- 勤務日
- 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
- 休日・休暇
- 土曜/日曜/祝日/その他
年末年始、夏季休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、有給休暇 他
- 就業時間
- 08:00~ 17:30
- 休憩時間
-
12:00~ 13:00
別途 30分の休憩
10時から15分、15時から15分あり
- 残業
- 有り
月平均残業時間:31
- 採用実績校
- 芝浦工大、拓殖大、日本大、関東学院大、久留米工大、福岡工大、福岡大、西南学院大、崇城大、長崎純心大
応募情報
- 採用方法
- 筆記試験・面接
下記連絡先にメールもしくは郵送お願いします。
ご不明な点等ございましたらお電話にてお問い合わせください。
提出書類:
履歴書、エントリーシート、卒業見込証明書他
- 採用窓口連絡先
- メールアドレス:toyoda-naotaka.mkogyo@matsuo.gr.jp
電話0952-23-8770 管理部 豊田(とよだ)
インターンシップ・1Day仕事体験情報
募集要項
- 募集期間
- 随時
- 募集人数
- 若干名
- 開催方法
- 対面
- 実施場所
- その他
佐賀県内(稼働している建設現場による)
- 実施期間
- その他
およそ3日間(希望に応ずる)
- 実施日時
- 都度実施
- 実施内容
- 直接、工事現場に赴いて社員からお仕事内容の紹介、希望に応じて実施体験などを行います。
座学よりも体験することがメインの内容となっています。
- PRポイント
- ☆建物のウラガワを覗いてみませんか?☆
建設業での仕事や、働き方を体感できるインターンシップです!
普段は入れないような建設工事現場に入って、色々なものを見て触って学べて、充実した内容になっています。現場には数名の社員がいて和気あいあいとした雰囲気で作業を行っており、インターンシップ体験後に入社希望される方もおります。
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください!
- 交通費
- 別途支給
- 応募資格
- 特になし
- 応募方法
- メールまたは電話にて「インターンシップ希望です」とご連絡ください。
- 応募連絡先
- 管理部 豊田
メール:toyoda-naotaka.mkogyo@matsuo.gr.jp
電話:0952-23-8770