参加企業をさがす

 バーチャレクス九州株式会社

募集職種1事務的職業/電話・インターネットによる応接事務の職業/コールセンターオペレーター
募集職種2事務的職業/電話・インターネットによる応接事務の職業/他の電話応接事務の職業
募集職種3事務的職業/電話・インターネットによる応接事務の職業/インターネット応接等事務員
募集対象新卒(大学)/新卒(短大)
勤務地佐賀市

新規会員登録、またはログインするとマイツールがご利用に出来ます。

バーチャレクス九州株式会社

上場企業のバーチャレクスホールディングスのグループ会社として、コンタクトセンターや事務業務など、アウトソーシング(委託運営)を中心に事業を展開している会社です。地方の重要拠点としてクライアント様と共に「顧客接点の全体最適化」を行うナンバーワン企業を目指しています。ワークライフバランスを推進し、時間外労働の上限規制の導入、産休育休・介護休暇などを取得しやすい会社づくりに取り組んでいます。縦社会にとらわれない風通しの良い環境です。

業種
サービス業(他に分類されないもの)
事業内容
≪コンタクトセンター業務を中心としたアウトソーシングの提供≫
コンタクトセンターを中心としたアウトソーシング業務、BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)を行っています。高い付加価値とビジネスの結果をクライアント企業に提供する為には、クライアント企業の戦略理解、実行するための組織、業務の設計力、実際に結果を出す現場業務における日々の業務のノウハウ、人員のマネジメント、教育力など様々なスキル開発が必要です。
バーチャレクス九州はこれらのスキル開発と蓄積を行い、最終的にはクライアント企業の期待を上回る結果を出すことができる役割であると考えております。
弊社は現在様々な業界のクライアント企業の委託を受け、受注センター、問合せセンター、バックオフィス業務等の運営を行っております。
所在地
〒8400801
佐賀県佐賀市駅前中央1丁目10-37 佐賀駅前センタービル3階
資本金
50,000,000 円
従業員数
265 人
設立日
2002年4月1日
平均年齢
34 歳
従業員に占める女性の割合
0 %
有給消化率
88.1 %
離職率
0 %
管理職に占める女性の割合
0.3 %
障害者雇用率
0 %
平均勤続年数
5.1 年
売上高
非公開
電話番号
0952-27-0805
ホームページ
http://vx-k.co.jp

採用情報

募集要項
募集対象
2026年卒
新卒(大学)/新卒(短大)
募集職種1
事務的職業/電話・インターネットによる応接事務の職業/コールセンターオペレーター
募集職種2
事務的職業/電話・インターネットによる応接事務の職業/他の電話応接事務の職業
募集職種3
事務的職業/電話・インターネットによる応接事務の職業/インターネット応接等事務員
募集職種詳細
注文受付、バックオフィス業務、問い合わせ対応のプロジェクトにて、オペレーター業務や後処理などの事務業務をお任せします。電話での対応がメインというイメージがあるかと思いますが、PC入力業務も多く、事務職を希望される方に向いています。
応募資格
2026年3月卒業予定者
雇用形態
正社員
採用人数
3名程度
募集勤務地
佐賀市
勤務地詳細
佐賀市駅前中央1-10-37佐賀駅前センタービル
試用期間
有り

3か月の試用期間あり。

仕事内容
まずは配属となったプロジェクトの業務習得をしたうえで、
下記のような業務を行っていただきます。
・注文受付受信、発信業務
・PCデータ入力
・問い合わせ対応
業務習得後はオペレータースタッフの育成、指導
担当業務の進捗、品質管理
クライアント企業への報告書作成
などに携わっていただきます。
給与形態
月給
給与
172,500円~ 189,500円
大学卒:月給189,500円
短大、専門学校卒:月給172,500円
通勤手当
有り

交通費支給(上限50,000円/月)

自動車通勤

駐車場は自己確保(会社より8,000円支給あり) 自転車・原付バイク駐輪無料

その他手当
有り

時間外手当1分単位支給

加入保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、介護保険
福利厚生
服装自由
休憩室あり(電子レンジ、冷蔵庫、ポット、ロッカー、自販機)
定期健康診断
慶弔支給金、特別休暇あり
インフルエンザ予防接種代金補助あり
福利厚生クラブ「リロクラブ」加入
教育・研修・自己啓発支援
新入社員研修、TC基礎研修、OJT研修、スーパーバイザー研修、マネジメント研修
Eラーニング
前年度の昇給実績
有り

0円~3,000円

前年度の賞与実績
有り

計2.0か月/年

退職金制度
無し

定年制
有り  (60歳)
再雇用あり(65歳まで)
休日・休暇
その他

土日祝固定休のプロジェクトもあれば、シフト制のプロジェクトもあります。配属プロジェクトに準ずる

就業時間
08:00~ 23:00
<労働時間区分>1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
<勤務時間>
配属部署により異なる
例1)9:00~18:00
例2)9:00~23:00⇒早番9:00~18:00、遅番⇒14:00~23:00
休憩時間
12:00~ 13:00
休憩60分
残業
有り

月平均残業時間:15

応募情報
採用方法
応募→面接(2回)→内定
一次面接時にPCスキルチェック、最終面接前にSPI適性能力検査実施
採用窓口連絡先
メールアドレス:vxk-saiyo@virtualex.co.jp

TEL:0120-002-604(平日9時~18時)

インターンシップ・1Day仕事体験情報

現在、インターンシップ・1Day仕事体験情報掲載はありません。