参加企業をさがす

 コトブキテクレックス株式会社 佐賀工場

募集職種営業/電気・電子・機械・半導体
募集対象新卒(大学)/新卒(短大)/新卒(専修学校)
勤務地佐賀市/佐賀県以外

新規会員登録、またはログインするとマイツールがご利用に出来ます。

コトブキテクレックス株式会社 佐賀工場

 コトブキに関わる全ての人々の幸せのために!!!
 世界のうまいは、私たちのタンクから・・・コトブキテクレックス!色々な工場にKOTOBUKI 入ってる!この調味料、そのビール、あのヨーグルト、どこでも飲めるコーヒーにもKOTOBUKI inside! 実はそうなんです。皆さんご存知の食品や商品を製作している国内大手上場企業に製品を納入しています。
 近年、自社製設備でクラフトビールの製造販売も開始しました。また、社会人バルーン競技への参加やアメフト、サッカーチームに協賛するなど、情熱あるチャレンジングな企業です。

業種
製造業
事業内容
 1932年の創業時より化学プラント機器製作一筋。
その表現方法は日々変化してきておりますが、ご愛顧頂いているお客様、苦楽を共にしてきた協力会社の皆様、会社を信じて運命を共にしてきた社員の皆さん、全ての幸せのために。
これが私達、コトブキテクレックスの変わらぬ姿勢です。
 09年より業務効率の更なる改善のため、川崎の本社機能を千葉本社工場に集約しております。
千葉、四日市、佐賀、江蘇海門、アユタヤの5拠点では、
①塔槽、熱交換器等の圧力容器の設計、製作。
②食品、飲料、酒類、バイオ、医薬、樹脂コンパウンド等向けサニタリー機器の設計、製作。
③チタン、ニッケル合金、クラッド鋼を用いた機器の設計、製作。
④上記に付随する、据付、配管工事、メンテナンスも得意としています。
 '04年、'10年より稼働した中国、タイの工場では、圧力容器規格外のサニタリー仕様SUS製タンク、SUS製プレハブ配管の製作を行っております。
日本品質で価格競争力のある製品を送り出すため、また、日本流のきめ細かいサービスで現地需要を開拓するための戦略拠点です。
お蔭様で、従来のビジネスモデルでは対応出来なかった産業や地域に対して、納入実績を積み上げることが出来、日本、中国、ASEAN、アフリカ、南北アメリカ向けに機器を納入させて頂いております。
海外工場で製作された製品は、千葉、四日市、佐賀の各工場がコトブキブランドの製品として、輸入後もメンテナンス等アフターサービスを責任を持って実施させて頂いております。
人口減少によって市場が縮小する日本、「昨日より今日、今日より明日」と拡大するアジア、アフリカ。
いずれの状況、いずれの地域においても、私達の活動するフィールドはあります。
「化学プラントのそばに、いつでも、どこでも、コトブキテクレックス。」
所在地
〒8402104
佐賀県佐賀市諸富町徳富1500 
代表者氏名
代表取締役 松本 憲幸
資本金
68,400,000 円
従業員数
52 人
設立日
1948年4月27日
平均年齢
40.7 歳
従業員に占める女性の割合
15 %
有給消化率
84 %
管理職に占める女性の割合
0 %
障害者雇用率
0 %
平均勤続年数
14.2 年
売上高(百万円)
2290 百万円 (2023-12)
経常利益(百万円)
350 百万円 (2023-12)
電話番号
0952-47-2828
ホームページ
http://www.kotobuki-techrex.co.jp

採用情報

現在、採用情報掲載はありません。

インターンシップ・1Day仕事体験情報

現在、インターンシップ・1Day仕事体験情報掲載はありません。