一般財団法人 佐賀県環境科学検査協会

- 募集職種1研究・技術の職業/その他の技術の職業/他に分類されない技術の職業
- 募集対象新卒(大学)
- 勤務地佐賀市
新規会員登録、またはログインするとマイツールがご利用に出来ます。
会社概要

「地域の環境を守ることが私たちの喜びです」を経営理念として、住み良い生活環境づくりに奉仕することをモットーに、明るく、活気のある職場です。
主に、厚生労働大臣、環境大臣や佐賀県知事の登録・指定業務を実施し、安定した、やりがいのある職場です。多くの登録・指定業務に加え、豊富な有資格者スタッフ陣がそれを支え、環境調査・分析の分野では県内最大の機関です。
勤務地は1カ所で転勤はないので、地元に戻りたい方にとっては好条件です。
- 業種
- 学術研究、専門、技術サービス業
- 事業内容
- 【調査分析業務】
・水質検査(水道水、井戸水、建築物飲料水、プール水、浴槽水、温泉成分等)
・食品検査(細菌検査、賞味期限・消費期限の設定、栄養成分表示、異物検査等)
・環境調査測定(土壌汚染調査、大気測定、騒音・振動測定、臭気測定、底質調査等)
・ダイオキシン類測定分析
・作業環境測定・シックハウス測定・アスベスト測定分析等
【コンサルタント業務】
・環境コンサルタント(環境アセスメント、ダム・河川環境調査水質保全計画)
【法定検査業務】
・浄化槽法定検査
・簡易専用水道検査
【登録・指定等】
簡易専用水道登録検査機関
水道事業所の水質検査に関する登録検査機関
環境計量証明事業所(濃度、音圧、振動、ダイオキシン類)
建築物飲料水水質検査業
作業環境測定機関
浄化槽指定検査機関
食品検査の登録検査機関
土壌汚染指定調査機関
温泉成分登録分析機関
MLAP認定事業者
建設コンサルタント(建設環境部門)
- 所在地
- 〒8400033
佐賀県佐賀市光1-1-2
- 資本金
- 10,000,000 円
- 従業員数
- 84 人
- 設立日
- 1978年9月9日
- 平均年齢
- 44歳
- 売上高
- 9億2000万円
- 電話番号
- 0952-22-1651
- ホームページ
- http://www.sakankyo.net/
採用情報
募集要項
- 募集対象
- 2026年卒
新卒(大学)
- 募集職種1
- 研究・技術の職業/その他の技術の職業/他に分類されない技術の職業
- 募集職種詳細
- 検査・分析業務
- 応募資格
- 普通自動車運転免許
- 雇用形態
- 正社員
- 採用人数
- 2名程度
- 募集勤務地
- 佐賀市
- 勤務地詳細
- 当協会所在地(転勤はありません)
- 試用期間
- 有り
正式雇用まで3か月の試用期間あり。
- 仕事内容
- ●環境全般に関る検査・分析・測定・調査
●法定検査業務(浄化槽、簡易専用水道)
- 給与形態
- 月給
- 給与
-
206,900円~ 218,000円
大卒初任給 201,900円、大学院(修士)卒初任給 213,000円
※住宅手当含む
※その他通勤手当、資格手当等を別途支給
- 通勤手当
- 有り
最高限度額28,000円
- 自動車通勤
- 可
自転車・バイク通勤可(バイクは駐輪無料。車は徒歩5分以内の近隣駐車場[自己負担1,000円]を利用できます。)
- その他手当
- 有り
住宅手当5,000円(一律)、通勤手当、資格手当等
- 加入保険
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生保険
- 福利厚生
- 暑気払い、忘年会 、研修旅行等
- 教育・研修・自己啓発支援
- OJTによる業務指導の他、各種研修、eラーニングによる自己啓発支援等あり
- 前年度の昇給実績
- 有り
- 前年度の賞与実績
- 有り
5.0ヶ月/年
- 退職金制度
- 有り
勤続3年以上の正職員の退職時に支給する。支給額は退職時基本給の90%に勤続年数に応じた支給率を乗じた金額とする。
- 定年制
-
有り
(60歳)
再雇用を希望する場合は65才を上限とする。
- 勤務日
- 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
- 休日・休暇
- 土曜/日曜/祝日
夏季休暇、年末年始休暇
- 就業時間
- 08:30~ 17:30
- 休憩時間
-
12:00~ 13:00
休息時間10:00~10:15、15:00~15:15
- 残業
- 有り
月平均残業時間:10.8
- 採用実績校
- 佐賀大学、九州大学、九州工業大学、長崎大学、宮崎大学、鹿児島大学、福岡大学、九州産業大学、福岡工業大学、東和大学、筑紫女学園大学、久留米工業大学、崇城大学、熊本工業大学、南九州大学、広島大学、岡山理科大学、近畿大学、京都女子大学、宇都宮大学、中央大学、日本大学、東京農業大学、大東文化大学、 他
- 採用実績人数
- 2025年2名
応募情報
- 採用方法
- 履歴書を本協会へ郵送するか、採用連絡先のメールアドレスあて送付してください。
- 採用窓口連絡先
- メールアドレス:info@sakankyo.net
電話0952-22-1651 採用担当 野本、川岸