株式会社 大平

- 募集職種1販売・営業の職業/営業の職業/その他の営業の職業
- 募集対象新卒(大学)/新卒(短大)/新卒(専修学校)
- 勤務地小城市
新規会員登録、またはログインするとマイツールがご利用に出来ます。
会社概要

当社は1976年(昭和51年)に医薬品卸業としてスタートし、保険調剤薬局を開局、また介護保険制度が始まる前の1990年(平成2年)には、「車椅子はどこで売っているのだろうか?誰に聞けばいいのだろうか?」とお客様から相談を受けたことがきっかけとなり、介護用品専門店を開店致しました。
以来、保険調剤薬局・介護用品専門店を通じ、地域の皆さまの安心・安全な暮らしのお手伝いをさせて頂いております。
「正確でスピードある対応」をモットーに、常に患者様・お客様に目を向け、より良いサービス提供ができるよう社員一丸となり頑張っております。
- 業種
- 卸売業、小売業
- 事業内容
- ①保険調剤薬局(県内5店舗)
②福祉用具のレンタル・販売・バリアフリー住宅改修
③医療経営コンサルティング
- 所在地
- 〒8450021
佐賀県小城市三日月町長神田2234-1
- 代表者氏名
- 代表取締役 副島 広幸
- 資本金
- 10,000,000 円
- 従業員数
- 123 人
- 設立日
- 1981年9月14日
- 平均年齢
- 34.5 歳
- 平均勤続年数
- 8.14 年
- 売上高
- 26.0億円(2021年7月期)
- 電話番号
- 0952-71-1555
- ホームページ
- http://www.taihei-group.jp/
採用情報
募集要項
- 募集対象
- 2026年卒
新卒(大学)/新卒(短大)/新卒(専修学校)
- 募集職種1
- 販売・営業の職業/営業の職業/その他の営業の職業
- 募集職種詳細
- ルート営業職・高齢社会で需要が高い福祉の仕事です
- 応募資格
- 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方
- 雇用形態
- 正社員
- 採用人数
- 2名程度
- 募集勤務地
- 小城市
- 試用期間
- 有り
期間:入社後6カ月 ※労働条件の変更なし
- 仕事内容
- 福祉施設や病院をまわるルート営業職です。福祉用具を必要とされているご利用者様をご紹介いただき、福祉用具レンタルや販売、バリアフリー住宅改修をご提案します。未経験からスタートし、高齢社会で必要とされる福祉用具の知識を身につけることが出来ます。生活の中でのお困りごとや不安に思っていらっしゃることを解消するお手伝いをするので、「ありがとう」「助かったよ」ととても喜んで頂ける仕事です。
- 給与形態
- 月給
- 給与
-
203,000円~ 220,000円
短大/専門/高専 卒業見込みの方
月給:203,000円(固定残業代含む)
固定残業代/月:36,200円/20時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給
大学/大学院 卒業見込みの方
月給:220,000円(固定残業代含む)
固定残業代/月:33,700円/20時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給
- 通勤手当
- 有り
実費支給(上限20,900円)
- 自動車通勤
- 可
敷地内無料駐車場有
- その他手当
- 無し
- 加入保険
- 各種保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
- 福利厚生
- 健康診断/インフルエンザワクチン
- 教育・研修・自己啓発支援
- 業務に資するとして会社が認めた資格について、取得費用の一部または全額補填
〇福祉住環境コーディネーター1級
〇福祉用具プランナー
〇福祉用具選定士
〇車いす安全整備士・講師
〇認知症サポーター
- 前年度の昇給実績
- 有り
- 前年度の賞与実績
- 有り
年2回・3ヶ月分
- 退職金制度
- 有り
勤続2年以上
- 定年制
- 有り (60歳)
- 勤務日
- 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
1カ月に1回、土日祝のいずれか1日当番出勤有
- 休日・休暇
- 土曜/日曜/祝日
月に1回当番制の土日祝出勤有
- 就業時間
-
07:30~ 17:30
土日祝当番出勤の場合は8:15~17:45
- 休憩時間
-
08:00~ 17:00
休憩2時間(営業活動の間などで各自で調整)
- 残業
- 有り
月平均残業時間:03
応募情報
- 採用方法
- まずは応募受付の電話、メールにてご連絡ください。
履歴書・職務経歴書を送付いただき、書類選考を行います。
(選考方法)
書類選考、適性検査、面接1~2回
- 採用窓口連絡先
- メールアドレス:3140@taihei-group.jp
電話番号: 0952-71-1555 担当:人材開発室 蓮田