タケックス株式会社

- 募集職種1研究・技術の職業/開発技術者/電気・電子・電気通信開発技術者(通信ネットワークを除く)
- 募集対象新卒(大学)
- 勤務地武雄市
新規会員登録、またはログインするとマイツールがご利用に出来ます。
会社概要

防犯カメラやデジタルレコーダーなどのセキュリティ機器、ラジオやアンプなどの業務用音響機器を製造しています。
機器の製造だけではなく、新商品の開発・設計、お客様の要望に応じた特別仕様品の設計も行っています。
また、生産技術力を生かした検査・作業の自動化なども行っています。
- 業種
- 製造業
- 事業内容
- 映像・通信・音響機器の製造および設計業務
(監視カメラ、デジタルビデオレコーダー、ネットワーク機器、コントローラー、マイクロホンシステム、ラジオ関連機器など)
・ISO9001、ISO14001 認証取得
・2020年6月、ユースエール企業に認定
・2024年、健康経営優良法人(中小規模部門)に認定
- 所在地
- 〒8430151
佐賀県武雄市若木町川古9616番地2
- 資本金
- 35,000,000 円
- 従業員数
- 94 人
- 設立日
- 平均年齢
- 39.3 歳
- 従業員に占める女性の割合
- 57.1 %
- 有給消化率
- 91.9 %
- 管理職に占める女性の割合
- 0.0 %
- 平均勤続年数
- 12 年
- 売上高(百万円)
- 31 百万円
- 経常利益(百万円)
- 30 百万円
- 電話番号
- 0954-20-5001
採用情報
募集要項
- 募集対象
- 2026年卒
新卒(大学)
- 募集職種1
- 研究・技術の職業/開発技術者/電気・電子・電気通信開発技術者(通信ネットワークを除く)
- 募集職種詳細
- 当社で生産するセキュリティ製品の商品設計、派生品開発やメンテナンス業務(回路設計、基板設計、品質評価、特性改善など)
- 応募資格
- 大卒以上
- 雇用形態
- 正社員
- 採用人数
- 1~2名
- 募集勤務地
- 武雄市
- 勤務地詳細
- 稀に親会社(兵庫県)への長期出張の可能性あり
- 試用期間
- 有り
3~6ヶ月
- 仕事内容
- 当社で生産するセキュリティ製品の商品設計、派生品開発やメンテナンス業務(回路設計、基板設計、品質評価、特性改善など)
- 給与形態
- 月給
- 給与
-
202,000円~ 0円
残業代等は別途支給
- 通勤手当
- 有り
交通費支給(日額最大1,054円、距離に応じて支給)
- 自動車通勤
- 可
- その他手当
- 無し
- 加入保険
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄、傷害保険
- 福利厚生
- 退職金制度(3年以上)、住宅補助(条件に合致した方のみ)、昼食代補助、財形貯蓄、定期健診・人間ドック(40歳以上)およびインフルエンザ予防接種費用補助、従業員持株会、バースデー制度、プライベートでも使用可能な傷害保険加入、結婚祝い金・出産祝い金などの各種慶弔金
- 教育・研修・自己啓発支援
- 新人研修、階層別研修、専門スキル研修など
業務に関連する資格試験の費用や書籍の購入および交通費などすべて会社負担です
- 前年度の昇給実績
- 有り
4%~6%
- 前年度の賞与実績
- 有り
計5.0ヵ月/年
- 退職金制度
- 有り
3年以上、会社規程による
- 定年制
-
有り
(60歳)
65歳までの定年延長制度あり
- 勤務日
- 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
会社カレンダーによる(年に1~2回程度土曜出勤の可能性有)
- 休日・休暇
- 土曜/日曜/祝日
会社カレンダーによる(年に1~2回程度土曜出勤の可能性有)
- 就業時間
- 08:30~ 17:15
- 休憩時間
-
12:00~ 12:40
14時50分~15時00分の中休憩あり
- 残業
- 有り
月平均残業時間:2.0
- 採用実績校
- 九州工業大学、九州工業大学大学院、佐賀大学、佐賀大学大学院、佐賀コンピュータ専門学校、佐世保工業高等専門学校、有明工業高等専門学校、佐賀工業高等学校、嬉野高等学校、白石高等学校、伊万里実業高等学校など
応募情報
- 採用方法
- 会社ホームページ、ハローワークもしくはリクルートサイト
- 採用窓口連絡先
- メールアドレス:recruit[at-mark]takex-corp.co.jp
0954-20-5001(代表電話)採用担当まで
インターンシップ・1Day仕事体験情報
募集要項
- 募集期間
- 随時
- 募集人数
- ~5名
- 開催方法
- 対面
- 実施場所
- 武雄市
- 実施期間
- 1日間
- 実施内容
- 会社概要の説明
工場見学
仕事の実体験および先輩社員との交流など
- PRポイント
- ・防犯カメラの設計・製造を行う弊社の仕事や、やりがい、働き方などを体感できるインターンシップです!
先輩社員と交流する時間も設けておりますので、ぜひ弊社の雰囲気を体感してください!
- 交通費
- 距離に応じ上限3,000円まで支給
- 応募資格
- 高校生、理系の高専・専門・大学生
- 応募方法
- 応募連絡先へメールもしくは当社代表電話まで
- 応募連絡先
- TEL:0954-20-5001
MAIL:d.narikiyo@takex-corp.co.jp (採用担当:成清)