有限会社 平田椅子製作所

- 募集職種1製造・修理・塗装・製図等の職業/製品製造・加工処理工(金属製品・食料品等を除く)/木製品製造工
- 募集職種2販売・営業の職業/営業の職業/その他の営業の職業
- 募集対象新卒(大学)/新卒(短大)/新卒(専修学校)
- 勤務地佐賀市
新規会員登録、またはログインするとマイツールがご利用に出来ます。
会社概要

昭和38年に福岡県大川市(家具産地の大川)にて創業。以来、椅子を専門に約60年間専門メーカーとして現在に至る。
家具製造のなかでも椅子の製造は非常に細やかな技術とセンスが必要なため参入が少ない業種でもある。しかし、近年では低価格の商品に至っては海外製品に占められ、国内生産のメーカーはより付加価値が高く独創的なデザインの製品開発が不可欠である。
インテリアの中では、花形業種の一つと言える。
長年愛される製品作りには、デザイン・機能・製作技術どれ一つかけてもいけない。そんな奥の深い椅子作りを長年続けてる。
行動力のある人材をお待ちしてます。
- 業種
- 製造業
- 事業内容
- 木製家具の製造及び卸・販売
自社工場にて製材作業から組立・塗装までの一貫生産
諸富・大川地区でも数少ない木製椅子専門の製造所
自社ブランドの製品40%
他社ブランドの製品供給60%
生産品目
食卓椅子 75%
応接一人掛け椅子 5%
応接ソファー 20%
近年、海外の見本市に出展し海外への販路開拓を試みてます。また、社員研修の一つに国内の見本市視察や海外見本市視察も社員の中から選抜して行ってます。
- 所在地
- 〒8402104
佐賀県佐賀市諸富町徳富118-2
- 代表者氏名
- 代表取締役 平田尚二
- 資本金
- 10,000,000 円
- 従業員数
- 30 人
- 設立日
- 1987年8月2日
- 平均年齢
- 44 歳
- 従業員に占める女性の割合
- 33 %
- 売上高(百万円)
- 420 百万円 (2023-05)
- 支店等
- HIRATACHAIR TOKYO
- 電話番号
- 0952-47-6534
- ホームページ
- http://www.hiratachair.co.jp
採用情報
募集要項
- 募集対象
- 2026年卒
新卒(大学)/新卒(短大)/新卒(専修学校)
- 募集職種1
- 製造・修理・塗装・製図等の職業/製品製造・加工処理工(金属製品・食料品等を除く)/木製品製造工
- 募集職種2
- 販売・営業の職業/営業の職業/その他の営業の職業
- 募集職種詳細
- 新製品の開発業務を行ってもらいます。
商品開発は、協業している国内外のデザイナーやOEM提携先の開発業務担当者との打ち合わせにより製作図面の作成を行います。
直近では、ライノセラス3D・CADを使用しての作図が多くなってきました。
3D図面作成後は、マシニングセンター用のCAMデータ作成を行います。そのほかにも、裁断マシニングセンターのオペレーションも行ないます。
その他、試作品の強度試験評価や製作治具の開発など、仕事内容は多岐にわたりますが、3年程度である程度習得できるようになります。ベテラン職人も最初は、未経験の方ばかりです。安心してしっかりと習得していただきます。
- 応募資格
- ものづくりが好きな方、特にインテリアに関心のある方を求めてます。椅子・ソファーに特化した生産工場ですので、椅子に対しての情熱がある方を募集してます。
3D/CADが得意な方や興味がある方
海外のデザイナー達と一緒に製品開発したい方
- 雇用形態
- 正社員
- 採用人数
- 1
- 募集勤務地
- 佐賀市
- 勤務地詳細
- 注意)営業職の場合は、東京ショールーム勤務も将来的には発生します。
- 試用期間
- 有り
3か月程度
- 仕事内容
- 【大量生産ではない、こだわりのものづくり】
当社の椅子づくりは流れ作業ではありません。
一脚一脚、木材の加工から塗装、張りまで丁寧に仕上げます。
完成した椅子は、一般のご家庭だけでなく、
レンタルオフィスやホテル・旅館、外資系の法人案件など幅広い場所で使われています。
自分がつくった椅子が実際に納品され、誰かの暮らしや空間を彩っているのを目にできる、
これが大きなやりがいです。
【未経験から挑戦できる環境】
入社後はマニュアルとマンツーマン指導で一から技術を習得。
3か月で一通りの作業を経験し、半年で機械オペレーションも可能になります。
経験ゼロから始めた先輩も多く、安心してスタートできます。
【営業職】
基本的には、ルート営業となります。展示会や個展・ポップアップイベントなどで名刺交換を行った企業への営業訪問を行っていただきます。訪問先で様々なプロジェクト案件の情報に対しての提案を行い、見積もりから受注契約といった流れになり、最終的な納品立会と代金回収までの一連の流れを行っていただきます。
少しづつ、得意先との関係を構築していただきます。
- 給与形態
- 月給
- 給与
- 185,625円~ 207,563円
- 通勤手当
- 有り
交通費支給 上限25,000円・月
- 自動車通勤
- 可
- その他手当
- 無し
- 加入保険
- 各種社会保険完備(雇用・労働・健康・厚生年金)
- 福利厚生
- 無し
- 教育・研修・自己啓発支援
- 各種セミナー等への参加・展示会視察 など
- 前年度の昇給実績
- 有り
2%~3%の昇給を行いました
- 前年度の賞与実績
- 有り
約2か月/年
- 退職金制度
- 無し
- 定年制
-
有り
(60歳)
延長雇用あり
- 勤務日
- 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜
1か月単位変形労働時間を採用してます。会社カレンダーにより月の出勤日数を22日から23日にしてます。
- 休日・休暇
- 土曜/日曜
会社カレンダーにて休日を設定してます。
- 就業時間
- 08:10~ 17:00
- 休憩時間
-
12:00~ 13:00
休憩は合計80分 10時に10分休憩 12時に60分休憩 15時に10分休憩
- 残業
- 有り
月平均残業時間:20
応募情報
- 採用方法
- 書類審査・面接・適正試験
- 採用窓口連絡先
- メールアドレス:hirarta@hiratachair.co.jp
info@hiratachair.co.jp 郵便番号840-2104 佐賀県佐賀市諸富町徳富118の2 採用担当 平田 宛 履歴書等の書類をお送りください。