松栄技建株式会社

- 募集職種1建設・土木・電気工事の職業/土木の職業/建設・土木作業員
- 募集対象新卒(大学)/新卒(短大)/新卒(専修学校)
- 勤務地佐賀市
新規会員登録、またはログインするとマイツールがご利用に出来ます。
会社概要
~世界中の真の仲間とともに豊かになる、つくる人間が育つ企業を目指して~
- 業種
- 建設業
- 事業内容
- 松栄技建株式会社は自然環境、周辺環境に配慮しつつ、人間が暮らしやすい安全で快適な社会基盤づくりを目指しています。
- 所在地
- 〒8490902
佐賀県佐賀市久保泉町大字上和泉712-12
- 代表者氏名
- 代表取締役 森 一剛
- 資本金
- 20,000,000 円
- 従業員数
- 21 人
- 設立日
- 2005年6月13日
- 売上高(百万円)
- 500 百万円
- 電話番号
- 0952-71-8202
- ホームページ
- https://shoueigiken.net
採用情報
募集要項
- 募集対象
- 2026年卒
新卒(大学)/新卒(短大)/新卒(専修学校)
- 募集職種1
- 建設・土木・電気工事の職業/土木の職業/建設・土木作業員
- 募集職種詳細
- プレイングマネージャー(土木施工管理技術者)
- 応募資格
- 新卒・既卒者・未経験者問わず
普通運転免許(AT不可)
- 雇用形態
- 正社員
- 採用人数
- 3名程度
- 募集勤務地
- 佐賀市
- 試用期間
- 有り
6か月
- 仕事内容
- ・現場作業
・施工管理等の業務
具体的には、現場での測量、施工・工事写真の撮影、書類の作成、安全管理、現場管理など
将来的にはマネジメント・人材育成もしていただきます。
まずは見習いからスタート!
実際の現場作業から施工管理まで「一連」の経験を積みます。
一人前の土木施工管理者になれるようサポートは惜しみません!
◎入社後に先輩社員が基礎から丁寧に教えます。
◎経験・資格を取得しどんどんスキルアップできます。
- 給与形態
- 月給
- 給与
-
224,200円~ 236,000円
(大卒)
基本給200,000円+固定残業代36,000円=236,000円
(短大卒・高専卒)
基本給190,000円+固定残業代34,200円=224,200円
時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、23時間を超える時間外労働は追加で支給(月平均所定労働時間165時間)。
※中途の方は年齢や経験等を考慮したうえで、決定します。
- 通勤手当
- 有り
通勤距離に応じて支給します。(上限18,000/月)
- 自動車通勤
- 可
会社敷地内に駐車場有
- その他手当
- 有り
・住宅手当 15,000円(持ち家・賃貸の方) ・休日手当 日給×1.35 ・夜勤手当 日給×1.25 ・出張手当 1日2,000円
- 加入保険
- 社会保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
- 福利厚生
- 退職金・スマホ貸出・資格取得費用補助・資格取得表彰・永年勤続表彰・作業着支給
産前休暇(産前6週間)・産後休暇(産後8週間)・育児休暇・介護休暇・慶弔休暇・健康診断
社員寮・社員旅行・BBQや登山などのイベント・誕生日プレゼント
- 教育・研修・自己啓発支援
- 新入社員研修
- 前年度の昇給実績
- 有り
年1回 9月実施
- 前年度の賞与実績
- 有り
年2回
8月と12月に支給 +利益に応じて決算賞与あり(5月)
(決算賞与支給実績:20年間で17回支払い)
- 退職金制度
- 有り
- 定年制
- 有り
- 勤務日
- 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜
第1・第3土曜日は出勤日です
- 休日・休暇
- 土曜/日曜/祝日/その他
年末年始、お盆、その他:会社カレンダーにより規定
第1・第3土曜日は出勤日です。
- 就業時間
- 08:00~ 17:00
- 休憩時間
-
12:00~ 13:00
90分(午前・午後に休憩有)
- 残業
- 有り
月平均残業時間:10
応募情報
- 採用方法
- 一次選考(面接・適性検査)
二次選考(面接)
- 採用窓口連絡先
- メールアドレス:keiri3@shoueigiken.co.jp
採用担当:森・德永 TEL:0952-71-8202 採用サイト:https://shoueigiken.net/recruit/2883/ お電話・メールまたは採用サイトからお問い合わせください。
インターンシップ・1Day仕事体験情報
募集要項
- 募集期間
- 随時
- 募集人数
- 1回あたり最大5人まで
- 開催方法
- 対面
- 実施場所
- 佐賀市
- 実施期間
- その他
1~3日間
- 実施日時
- 随時受付
- 実施内容
- 会社説明会・社員との交流・土木工事現場見学(天気や状況により変更あり)・社会人としての考え方教育など
- PRポイント
- 学校では学べない現場の雰囲気や仕事の流れを知るインターンシップです!
また、仕事への向き合い方やプロとしての視点を間近で学ぶことができます。
みなさんのご参加を心よりお待ちしています!
- 応募方法
- 【1】お電話で応募
0952-71-8202 森・德永
【2】LINEから応募
https://lin.ee/GQUorE7
【3】下記メールアドレスへ直接ご連絡
「インターンシップ希望です」とご連絡ください!
- 応募連絡先
- 採用担当:森・德永
Tel:0952-71-8202
LINE:https://lin.ee/GQUorE7
Mail:keiri3@shoueigiken.co.jp