佐賀東部水道企業団

- 募集職種1事務的職業/一般事務・秘書・受付の職業/一般事務員
- 募集対象新卒(大学)/新卒(短大)/新卒(専修学校)
- 勤務地三養基郡みやき町/佐賀市
新規会員登録、またはログインするとマイツールがご利用に出来ます。
- 業種
- 電気、ガス、熱供給、水道業
- 事業内容
- 佐賀東部水道企業団は、地方公営企業(地方公共団体が住民の福祉の増進を目的として経営する企業)であり、職員は地方公務員として業務にあたっています。佐賀東部地域の6市町(佐賀市、神埼市、吉野ヶ里町、上峰町、基山町及びみやき町)へ水道水を安定供給する役割を担っています。
- 所在地
- 〒8490914
佐賀県佐賀市兵庫町大字西渕1960-4
- 設立年
- 1975 年
- 電話番号
- 0952-30-6151
- ホームページ
- https://sagatsk.or.jp/
採用情報
募集要項
- 募集対象
- 2026年卒
新卒(大学)/新卒(短大)/新卒(専修学校)
- 募集職種1
- 事務的職業/一般事務・秘書・受付の職業/一般事務員
- 募集職種詳細
- 一般事務(高卒程度)
- 応募資格
- 受験資格
年齢要件
平成8年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた人(学歴は問いません)
- 雇用形態
- 正社員
- 採用人数
- 若干名
- 募集勤務地
- 三養基郡みやき町/佐賀市
- 勤務地詳細
- (佐賀市)本庁
(みやき町)三養基営業所、北茂安浄水場
- 試用期間
- 有り
期間 6か月 試用期間中の労働条件 同条件
- 仕事内容
- 企業団職員として、水道事業全般(専門的職務含)に従事します。
- 給与形態
- 月給
- 給与
-
188,100円~ 188,100円
初任給は、学歴・職歴等に応じて決定されます。現行給料月額188,100円を基準に支給されるほか、期末・勤勉手当、時間外勤務手当、通勤手当、住居手当、その他の手当が該当者に支給されます。
なお、給与・勤務条件は令和 7 年 4 月 1 日現在のものです。採用までに条例等の改正が行われた場合はその定めるところによります。
- 通勤手当
- 有り
実費支給(上限:月額80,000円)
- 自動車通勤
- 可
通勤手当については企業団の規定による
- その他手当
- 有り
要件により扶養手当、住居手当、時間外勤務手当等を支給
- 加入保険
- 長期給付(厚生年金)、短期給付(保険給付、休業給付、災害給付)、介護保険(40歳以上)、地方公務員災害補償法(公務・通勤災害)
- 福利厚生
- 市町村職員共済組合加入、定期健康診断、各種共済・保険あり
- 前年度の昇給実績
- 有り
1月あたり約3,000円~25,000円(ベースアップ)
- 前年度の賞与実績
- 有り
計4.6ヶ月分
- 退職金制度
- 有り
企業団の規定により支給
- 定年制
- 有り (65歳)
- 勤務日
- 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
- 休日・休暇
- 土曜/日曜/祝日/その他
完全週休2日制(土日)
年末年始休暇 12月29日から翌年1月3日まで
- 就業時間
- 08:30~ 17:15
- 休憩時間
- 12:00~ 13:00
- 残業
- 有り
月平均残業時間:10.0
応募情報
- 採用方法
- 【予約方法及び受付期間】
佐賀東部水道企業団ホームページから受験申込書をダウンロードしメールにてお申込みください。
郵便や直接持参による申し込みは受け付けておりません。
・受付期間:令和7年10月10日(金)から令和7年11月6日(木)までに企業団サーバーに到着したもの Eメールによる申込
【選考について】
・第1次試験日:令和7年11月8日(土)から11月24日(月)の間
テストセンター方式による試験
※テストセンター方式とは、全国の試験会場でパソコンを使用し画面で出題され回答する方式で、受験者が期間内に希望する会場、日時で受験できます。
会場は、47都道府県に約350か所設置されたテストセンター会場から受験者が選択できます。
・第1次合格発表:令和7年11月下旬予定
・第2次試験日:令和7年12月上旬予定
・最終合格発表:令和7年12月中旬予定
※詳しくは佐賀東部水道企業団ホームページ「令和7年度佐賀東部水道企業団職員採用試験(後期)のお知らせ(一般事務)」をご確認ください。
- 採用窓口連絡先
- メールアドレス:sagatsk1@huk.bbiq.jp
佐賀東部水道企業団 総務課 庶務係 〒849-0914 佐賀市兵庫町大字西渕1960-4 電話 (0952)30-6151(代表) FAX (0952)30-6154