参加企業をさがす

 佐賀県農業協同組合中央会(JA佐賀中央会)

募集職種1管理的職業/法人・団体管理職員/その他の法人・団体管理職員
募集対象新卒(大学)
勤務地佐賀市/多久市

新規会員登録、またはログインするとマイツールがご利用に出来ます。

佐賀県農業協同組合中央会(JA佐賀中央会)

私達は、「持続可能な農業の実現」「豊かでくらしやすい地域社会の実現」「協同組合としての役割発揮」を目指します。

業種
サービス業(他に分類されないもの)
事業内容
『JA佐賀中央会』は、食と農の大切さを地域の皆様に伝える活動を続けるとともに、JAに会計・税務・法務・労務・教育など様々な情報を提供し、事業・組織運営を支えています。
たとえば、各JAから「会計処理の仕方を教えてほしい」「労務管理上の留意点は?」と相談が寄せられることもあります。そういった相談に答えるのも中央会の仕事。若手職員でも、発した言葉は中央会としての判断と受け止められますから責任は重大!その分やりがいも大きく、頼りにされる喜びがあります。
所在地
〒8400803
佐賀県佐賀市栄町3番32号 
代表者氏名
代表理事会長 大島 信之
従業員数
44 人
設立日
1954年11月1日
平均年齢
46.2 歳
従業員に占める女性の割合
30.9 %
平均勤続年数
22.7 年
電話番号
0952-25-5105
ホームページ
http://sagachuokai.saga-ja.jp/

採用情報

募集要項
募集対象
2026年卒
新卒(大学)
募集職種1
管理的職業/法人・団体管理職員/その他の法人・団体管理職員
募集職種詳細
総合職
応募資格
平成10年4月2日以降出生の者で、令和8年3月末までに大学または大学院を卒業または卒業見込みの者。
雇用形態
正社員
採用人数
若干名
募集勤務地
佐賀市/多久市
勤務地詳細
本所:佐賀市、教育センター:多久市
試用期間
有り

正式雇用まで3か月の試用期間あり。

仕事内容
農業協同組合の組織・事業及び経営に関する支援等
給与形態
月給
給与
210,000円~ 210,000円
上記は大卒初任給。大学院卒は、220,640円。
経歴等により別途加算する場合がある。試用期間はこの95%。
通勤手当
有り

最高限度 31,600円/月

自動車通勤

その他手当
有り

家族手当、役付手当、住居手当、職務手当、出向手当、時間外手当 ※各条件に該当する場合。

加入保険
健康保険、労災保険、雇用保険、厚生年金
福利厚生
事務服貸与、健康診断、永年勤続表彰等
教育・研修・自己啓発支援
資格取得に向けた研修、階層別研修等や、業務に資するとして会が認めた資格検定料の全額助成等
前年度の昇給実績
有り

年1回

前年度の賞与実績
有り

年3回

退職金制度
有り

定年制
有り  (65歳)
勤務日
月曜、火曜、水曜、木曜、金曜

休日・休暇
土曜/日曜/祝日/その他

年末年始(12月29日~1月3日)、盆休2日、夏期休暇等5日、各種特別休暇あり

就業時間
08:30~ 17:00
休憩時間
12:00~ 13:00
残業
有り

月平均残業時間:1.59

採用実績校
佐賀大学、長崎大学、熊本大学、鹿児島大学、長崎県立大学、福岡大学、関西学院大学、西南学院大学、九州産業大学、久留米大学ほか
採用実績人数
2024卒1名、2023卒3名、2022卒2名
応募情報
採用方法
佐賀県信用農業協同組合連合会(JA佐賀信連)と合同募集を行っています。
ステップ1 マイナビ2026よりエントリー 
ステップ2 WEBエントリーシート提出(4月7日(月)締切)
ステップ3 選考(1.基礎能力、適性試験(WEB受験) 2.一次面接3.二次面接)
※詳しい日程や選考手順はマイナビ2026 https://job.mynavi.jp/26/pc/corpinfo/displayRecruitingCourseList/index/?corpId=209493をご覧ください。
採用窓口連絡先
メールアドレス:kyotu02@saga-ja.jp

電話:0952-25-5101 FAX:0952-25-5130

インターンシップ・1Day仕事体験情報

現在、インターンシップ・1Day仕事体験情報掲載はありません。