サンポー食品株式会社

- 募集職種1販売・営業の職業/営業の職業/飲食料品営業員
- 募集職種2研究・技術の職業/開発技術者/食品開発技術者
- 募集対象新卒(大学)/新卒(短大)/新卒(専修学校)
- 勤務地三養基郡基山町
新規会員登録、またはログインするとマイツールがご利用に出来ます。
- 業種
- 製造業
- 事業内容
- 97年の歴史を持つ当社。業態を変えながら業務を拡大し、1959年(昭和34年)、即席棒状ラーメン「三宝(みたから)ラーメン」を開発、地域の皆さんから“サンポーさん”の愛称で親しまれたことから、「サンポー食品」が生まれました。当社の看板商品「焼豚ラーメン」は九州在住の方ならきっと一度は見たこと、食べたことがあると思います。その「焼豚ラーメン」とともに「サンポー食品全国No.1ブランド」を目指しています。
- 所在地
- 〒8410202
佐賀県三養基郡基山町長野230
- 資本金
- 1,200万円
- 従業員数
- 100人
- 設立年
- 1949 年
- 売上高
- 23億円
- 電話番号
- 0942-92-2511
採用情報
募集要項
- 募集対象
- 2026年卒
新卒(大学)/新卒(短大)/新卒(専修学校)
- 募集職種1
- 販売・営業の職業/営業の職業/飲食料品営業員
- 募集職種2
- 研究・技術の職業/開発技術者/食品開発技術者
- 募集職種詳細
- 総合職(営業・商品開発)
本人の適性や希望を勘案し、配属先を決定します。
- 応募資格
- 大学院、大学、短大、専門学校卒
- 雇用形態
- 正社員
- 採用人数
- 1~5名
- 募集勤務地
- 三養基郡基山町
- 勤務地詳細
- 佐賀、東京
- 試用期間
- 有り
3カ月
- 仕事内容
- <営業職>
■業務詳細:
営業先は既存取引先が多く、ルート営業が中心となります。1人10社程度の小売・卸業者を担当し、深耕営業をしていただきます。人間関係を構築しながら、新商品の企画提案や売り場の提案をしながら販路と売上の拡大を目指していただきます。九州外エリア担当となる場合には新規開拓の割合も増えます。
【STEP1】問屋事前商談
小売店への提案内容を決めるために、商品サンプルや試食キットを活用しながら問屋との事前商談を行います
【STEP2】小売本部商談
販売実績などのデータを活用しながら、売場や売上拡大の提案を行います
【STEP3】問屋事後商談
小売本部との商談結果の確認や、採用の場合は販売開始日、納品スケジュール等の確認を行います
<商品開発職>
【STEP1】市場調査
スーパーやコンビニ、評判のラーメン屋を訪れ、味のトレンドをおさえたり、データから売れ筋商品の調査を行います。
【STEP2】コンセプトの立案
市場調査やデータをもとに、市場ニーズにマッチする商品案を考えます。また価格、パッケージ、収益率も踏まえて企画を立案します。部内全体として、年間で約200の試作品を会議に提出します。
【STEP3】試作・試食
何度も試作と試食を繰り返し、その結果をもとに改良を加え新商品を完成させます。
【STEP4】製造立会
規格通りに製造が行われているか、品質管理部・製造部と連携しながら確認します。
【STEP5】商談同行
時には、商品の魅力を伝えるために営業に同行し、取引先に対してプレゼンテーションを行なう事もあります。
- 給与形態
- 月給
- 給与
-
209,400円~ 225,100円
月給にみなし残業代(25時間分)32,800円~35,300円を含みます。
※残業が25時間を超過した場合は、差額分を追加支給します。
- 通勤手当
- 有り
規程有
- 自動車通勤
- 可
- その他手当
- 有り
住宅手当、家族手当、出張手当、役職手当
- 加入保険
- 社会保険完備
- 福利厚生
- 退職金制度、リフレッシュ休暇制度、勤続表彰制度、産休育休制度、育児短時間勤務の延長、人間ドッグ費用補助、自社商品社員割引
- 教育・研修・自己啓発支援
- 新人研修
フォローアップ研修
スキルアップ研修(一般社員)
ミドルアップ研修(主任・係長)
外部研修
- 前年度の昇給実績
- 有り
- 前年度の賞与実績
- 有り
- 退職金制度
- 有り
- 定年制
-
有り
(62歳)
再雇用制度あり
- 勤務日
- 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜
会社カレンダーあり。年間10日程度土曜出勤日あり。
- 休日・休暇
- 土曜/日曜/祝日/その他
週休2日制(月8~10日/社内カレンダーによる)
夏季、年末年始、有給、慶弔休暇、特別休暇
※年間休日 116日(有給計画付与含む)
- 就業時間
- 08:00~ 17:00
- 休憩時間
- 12:00~ 13:00
- 残業
- 有り
月平均残業時間:7.8
- 採用実績校
- 福岡大学、佐賀大学、宮崎大学、鹿児島大学、岡山理科大学、明治大学、日本大学、西九州大学、水産大学校、久留米大学、県立広島大学、香川大学、立命館大学、筑紫女学園大学、九州産業大学
- 採用実績人数
- 2020年:大卒3名、高卒2名 2021年:高卒2名 2022年:高卒1名 2023年:大卒2名、高卒4名 2024年:大卒2名 2025年(予):大卒2名、高卒2名
応募情報
- 採用方法
- 会社説明会参加、エントリーシート提出、面接、適性検査、筆記
- 採用窓口連絡先
- メールアドレス:sanpo_somu017@sanpofoods.co.jp
サンポー食品(株) 〒841-0202 佐賀県三養基郡基山町長野230 TEL:0942-92-2511 FAX:0942-92-1078