参加企業をさがす

 株式会社JAフーズさが

募集職種1事務的職業/営業・販売関連事務の職業/その他の営業・販売関連事務の職業
募集職種2製造・修理・塗装・製図等の職業/製品製造・加工処理工(食料品等)/保存食品・冷凍加工食品製造工
募集職種3研究・技術の職業/農林水産技術者/農林水産技術者
募集対象新卒(大学)/新卒(短大)
勤務地伊万里市/佐賀市/杵島郡江北町

新規会員登録、またはログインするとマイツールがご利用に出来ます。

株式会社JAフーズさが

佐賀から全国へ美味しい商品を届けたい!
食を提供する喜びを実感できる会社です。

業種
製造業
事業内容
佐賀県下では、最大規模を誇る地場の食品製造企業です。
佐賀県内で生産されるブロイラーや農畜産物を原料に、安全で、安心していただける「ブロイラー製品、加工食品、冷凍米飯(ピラフ)、畜産品、畜産加工品」の製造から販売まで行っている会社です。また、レストラン事業も行っており、食を通して、佐賀県産農畜産物の普及拡大とPRに努めています。
所在地
〒8490902
佐賀県佐賀市久保泉町大字上和泉1848-18 
代表者氏名
代表取締役社長 安本 正吉
資本金
310,000,000 円
従業員数
793 人
設立日
2011年4月1日
平均年齢
43.2 歳
従業員に占める女性の割合
55.1 %
管理職に占める女性の割合
21.4 %
障害者雇用率
3.79 %
平均勤続年数
13.4 年
売上高(百万円)
19428 百万円 (2025-03)
電話番号
0952-37-5438
ホームページ
https://jafoods.saga-ja.jp/

採用情報

募集要項
募集対象
2026年卒
新卒(大学)/新卒(短大)
募集職種1
事務的職業/営業・販売関連事務の職業/その他の営業・販売関連事務の職業
募集職種2
製造・修理・塗装・製図等の職業/製品製造・加工処理工(食料品等)/保存食品・冷凍加工食品製造工
募集職種3
研究・技術の職業/農林水産技術者/農林水産技術者
募集職種詳細
総合職(営業、生産指導、製造・工場管理)
応募資格
令和8年3月卒業、卒業後概ね3年以内
雇用形態
正社員
採用人数
5名程度
募集勤務地
伊万里市/佐賀市/杵島郡江北町
勤務地詳細
○佐賀市(本社含む)4事業所、○江北町 2事業所、○伊万里市 4事業場
試用期間
有り

正式雇用まで3か月の試用期間あり。

仕事内容
○ブロイラー製品、冷凍食品ピラフ・加工食品)、畜産品の営業企画、既存取引先への販売推進他 
○ブロイラーの生産指導、生産農家の運営管理他
○冷凍食品(ピラフ・加工食品)の工場管理に関する業務および製品の製造工程管理他
給与形態
月給
給与
181,570円~ 197,750円
上記給与には、本社勤務者(職務手当10,000円/月)、事業場勤務者(事業場勤務手当15,000円/月)の手当を含んでいます。
通勤手当
有り

交通費支給(上限43,110円/月)※社内規程に基づく

自動車通勤

駐車場あり(無料) 自転車・バイク通勤可

その他手当
有り

○家族手当(配偶者、子供)、役付手当、資格手当、農場手当、交替勤務手当(夜間勤務時)※社内規程に基づく

加入保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
福利厚生
○賃貸住宅家賃助成あり(助成要件、助成金額 社内規程に基づく)
○互助会活動(親睦会等)への助成
○社内クラブ活動(野球部、フットサルクラブ)
○厚生物資の進呈
○育児休業、介護休業、看護休業の取得実績あり
教育・研修・自己啓発支援
○新人ほか階層別研修
 ※入社後、必要に応じて事業場研修あり 
○グループ組織内(JA)における資格認証試験
○配属先ごとに必要な知識習得のため、教育制度を設けています。
前年度の昇給実績
有り

2%のベースアップ

前年度の賞与実績
有り

年2回 月数計3.8か月/年

退職金制度
有り

退職金制度(勤続3年以上)※社内規程に基づく

定年制
有り  (60歳)
再雇用制度あり(上限65歳まで)
勤務日
月曜、火曜、水曜、木曜、金曜

○本社勤務(営業、生産指導)
  月平均労働日数 20.25日
○事業場勤務(営業/ミート事業、製造・工場管理)
  月平均労働日数 22.7日 ※年間カレンダー、勤務シフトによる

休日・休暇
土曜/日曜/祝日/その他

○本社勤務(営業、生産指導):(年間休日122日)
  週休二日制、祝日、年末年始(12月30日~1月4日)
○事業場勤務(営業/ミート事業、製造・工場管理):(年間休日93日)
  年末年始、盆休みを含めた年間カレンダー、勤務シフトによる

※夏季休暇(3日間)、その他規程による休暇あり
※年次有給休暇:入社時10日付与

就業時間
08:30~ 17:00
○本社勤務(営業、生産指導) 
  8:30~17:00  
  ※1か月変形労働時間制 所定労働時間7.5時間
○事業場勤務(営業/ミート事業)
  8:30~17:00  
  ※1年間変形労働時間制 所定労働時間7.5時間
○事業場勤務(製造・工場管理)
  8:00~17:00、17:00~2:00 の2交代制  
  ※1年間変形労働時間制 所定労働時間7.66時間
休憩時間
12:00~ 13:00
○本社勤務(営業、生産指導)   休憩60分
○事業場勤務(営業/ミート事業) 休憩60分
○事業場勤務(製造・工場管理)  休憩60分、20分(合計80分)
残業
有り

月平均残業時間:7.8

採用実績校
○佐賀大学 〇九州大学 ○山口大学 ○宮崎大学 ○鹿児島大学 ○島根大学 ○広島大学 ○富山大学 〇福井県立大学 ○北九州市立大学 ○東海大学 ○福岡大学 ○中村学園大学 ○久留米大学 ○九州栄養福祉大学 ○九州産業大学 ○九州共立大学 ○福岡工業大学 〇九州国際大学 〇水産大学 ○西九州大学 ○安田女子大学 〇近畿大学 ○帯広酪農大学 ○佐賀農業大学
採用実績人数
令和6年度6名、令和5年度6名、令和4年度4名、令和3年度7名、令和2年度5名
応募情報
採用方法
○選考方法  一次選考(筆記試験:適性検査、小論文)、二次試験(面接試験:個人面接)
○提出書類  履歴書(写真貼付)、成績証明書、卒業(見込)証明書
○書類提出先 (株)JAフーズさが総務部 総務課
○会社説明会について
  (株)マイナビのWEBサイトにて案内します。マイナビ2026当社画面からご予約お願いします。 
採用窓口連絡先
メールアドレス:soumu22@saga-ja.jp

〒849-0902 佐賀市久保泉町大字上和泉1848-18 (株)JAフーズさが 総務部 総務課(大柿 髙嶋) TEL:0952-37-5438 

インターンシップ・1Day仕事体験情報

現在、インターンシップ・1Day仕事体験情報掲載はありません。