参加企業をさがす

 武井電機工業株式会社

募集職種1販売・営業の職業/営業の職業/機械器具営業員
募集職種2研究・技術の職業/製造技術者/機械製造技術者
募集職種3製造・修理・塗装・製図等の職業/機械組立工/電気機械組立工
募集対象新卒(大学)
勤務地三養基郡みやき町

新規会員登録、またはログインするとマイツールがご利用に出来ます。

武井電機工業株式会社

・光ディスク(DVD、CD)製造装置や液晶パネル、太陽電池の製造設備など独自の技術力で開発し、日本のものづくりに貢献してきました。取引先は大手有名上場企業ばかりで、年々受注や納入実績は国内、海外ともに増加しています。
・たえず最新最先端の技術に関わっていくので、ものづくりにおいて高度のスキルを身につけることができます。
・時間単位有給休暇、全社員ノー残業デーなど、働きやすい職場づくりに力を入れています。
・社員旅行、バスハイク、懇親会などの企画は若手社員を中心に企画立案し、コミュニケーションづくりを行っています。

業種
製造業
事業内容
"(1)レーザー加工装置
(2)FAメカトロ装置・自動化設備
(3)システム制御(配電盤・制御盤)など
各種産業用生産設備の技術者(開発・設計・組立等)
・近年は(1)(2)(3)の複合技術に注力。"
所在地
〒8490112
佐賀県三養基郡みやき町大字江口2617番地 
代表者氏名
代表取締役会長 武井 邦雄
資本金
98,300,000 円
従業員数
149 人
設立日
1966年8月27日
平均年齢
46.6 歳
従業員に占める女性の割合
11.4 %
有給消化率
10.1 %
管理職に占める女性の割合
0 %
平均勤続年数
17.7 年
売上高(百万円)
360 百万円 (2025-03)
電話番号
0942-89-4151
ホームページ
https://www.takei-ele.co.jp/

採用情報

募集要項
募集対象
2026年卒
新卒(大学)
募集職種1
販売・営業の職業/営業の職業/機械器具営業員
募集職種2
研究・技術の職業/製造技術者/機械製造技術者
募集職種3
製造・修理・塗装・製図等の職業/機械組立工/電気機械組立工
募集職種詳細
営業、技術者
応募資格
機械科・電気科・電子科 等専攻
雇用形態
正社員
採用人数
若干名
募集勤務地
三養基郡みやき町
勤務地詳細
製造など一部の職種では久留米工場(久留米市津福本町2348)での勤務あり
試用期間
有り

3か月の使用期間あり

仕事内容
(1)レーザー加工装置(2)FAメカトロ装置・自動化設備(3)システム制御(配電盤・制御盤)など各種産業用生産設備の技術者(開発・設計・組立等)
・近年は(1)(2)(3)の複合技術に注力。
給与形態
月給
給与
225,000円~ 225,000円
営業職は営業手当20,000円~
通勤手当
有り

通勤手当支給(上限20,000円/月)公共交通機関通勤は全額支給

自動車通勤

駐車場完備(無料)

その他手当
有り

住宅手当・家族手当・子供手当等

加入保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
福利厚生
ライフイベントで発生するお祝い事(ご結婚など)を会社からお祝いします。
前年度の昇給実績
有り

前年度の賞与実績
有り

2.5ヶ月分

退職金制度
有り

確定給付企業年金による

定年制
有り  (60歳)
勤務延長あり
勤務日
月曜、火曜、水曜、木曜、金曜

休日・休暇
土曜/日曜/祝日/その他

年間休日121日
完全週休二日制
土日祝・年末年始・GWは休み、その他年間カレンダーによる

就業時間
08:00~ 17:10
時差出勤、代休・振休の制度あり。
1時間毎の有給休暇制度。
休憩時間
12:10~ 13:00
他AM・PMに10分休憩あり
残業
有り

月平均残業時間:15

応募情報
採用方法
書類選考、面接
採用窓口連絡先
メールアドレス:h-koga@takei-ele.co.jp

0942-89-4151採用担当まで

インターンシップ・1Day仕事体験情報

現在、インターンシップ・1Day仕事体験情報掲載はありません。