株式会社川﨑食品

- 募集職種営業/医療・食品・化学・素材/管理・事務
- 募集対象新卒(大学)/新卒(短大)/新卒(専修学校)
- 勤務地三養基郡みやき町/神埼郡吉野ヶ里町
新規会員登録、またはログインするとマイツールがご利用に出来ます。
会社概要

事業の柱は、1927年の創業以来、90年にわたって作り続けてきた「もやし」です。
まだ西日本では軸の細い「細もやし」しか無かった1970年代後半、当時東京を始めとする東日本では主流だった、軸の太い「太もやし」を、九州で先駆けて量産化。以降、「東京もやし」のロゴを載せ、「ふとっ子もやし」の名のもとに、販売エリアを広げてきました。
現在では九州・山口地方へ、日産25t、市販の200g小袋換算で12万パック程を、毎日出荷しています。
合わせて2014年より工場増床に伴い、カット野菜の製造販売を開始しました。加熱用野菜である「もやし」よりも更に厳しい衛生管理を行うことで、生食用の「千切りキャベツ」等を出荷しています。
また、2006年には国際規格であるISO9001(品質マネジメントシステム規格)、及びISO14001(環境マネジメントシステム規格)を同時取得、2023年にはJGAP(日本の良い農業の取り組みに関する規格)を取得し、品質の安定・向上、及び環境へ配慮した企業活動を行っています。
- 業種
- 製造業
- 事業内容
- ●各種もやし類の生産及び販売
創業(1927年)より90年間以上続けている、弊社の主力事業です。日産25トン(袋換算で約12万パック)の生産能力を持ち、九州ではトップクラスの規模で、佐賀を拠点に九州全域へお届けしています。
●野菜類の加工及び販売
2014年より、佐賀県吉野ヶ里の佐賀工場に加工場を増設し、新規事業として進めている事業です。大手小売業スーパー向けの小袋の他、業務用の野菜加工も行っています。
●きのこ類の生産、及び販売
2020年6月より、近隣のみやき町にて新工場を設け、きのこ類の生産へ着手しています。主に「きくらげ」「シイタケ」の生産を軸に進めており、第3の事業の柱として注力しています。
- 所在地
- 〒8400813
佐賀県佐賀市唐人1丁目2番31号
- 資本金
- 80,000,000 円
- 従業員数
- 80 人
- 設立日
- 1987年9月1日
- 平均年齢
- 46.1 歳
- 従業員に占める女性の割合
- 31.7 %
- 有給消化率
- 0 %
- 離職率
- 0 %
- 管理職に占める女性の割合
- 0 %
- 障害者雇用率
- 0 %
- 平均勤続年数
- 0 年
- 売上高(百万円)
- 933 百万円 (2024-05)
- 支店等
- 佐賀工場:神埼郡吉野ヶ里町吉田2372-2
みやき工場:三養基郡みやき町簑原3974-1
福岡支店:福岡市東区みなと香椎3-1-1
- 電話番号
- 0952-51-1717