名村情報システム株式会社

- 募集職種1研究・技術の職業/情報処理・通信技術者(ソフトウェア開発)/ソフトウェア開発技術者(組込・制御系)
- 募集対象新卒(大学)/新卒(短大)/新卒(専修学校)
- 勤務地伊万里市
新規会員登録、またはログインするとマイツールがご利用に出来ます。
会社概要

名村造船所の100年以上にわたる総合産業としての人材・技術・設備力を受け継ぎ、昭和58年に分社・独立を果たしたのが名村情報システムです。創設以来35年間に渡り、制御系・事務処理系の開発や30年を超える金融系の情報システム開発・基盤構築など、多彩な分野で高い評価と厚い信頼を培ってきました。私たちの使命は、「価値観の多様化」と「技術の高度化」。 独創力と想像力あふれるシステム技術集団は、今も最新技術の研究開発を続けています。平成24年には、高信頼性、高セキュリティ、省エネルギーを実現した世界最先端のデータセンターも開設。九州と東京を拠点に、着実な成長を続けています。
- 業種
- 情報通信業
- 事業内容
- ●ソフトウェア開発サービス
・エンジニアリングシステム分野
・工場、オフィスシステム分野
・金融(銀行・カード)システム分野
・LAN、WAN、通信制御分野など
●IOT/AI等の最新技術の調査・研究
●基盤構築・運用、保守
●データセンター
●異機種間結合特殊インターフェイス機器の設計・製作
●コンピューター導入のコンサルティングならびに教育・指導など
●特約店契約に基づくコンピューター機器類の販売、導入支援など
●CAD/CAM/CAEなどの導入援助、教育支援など
●インターネット接続サービス
●コンサルティング事業
- 所在地
- 〒8480027
佐賀県伊万里市立花町3448-8 バンリビル2F
- 代表者氏名
- 代表取締役 嶋﨑 徹夫
- 資本金
- 50,000,000 円
- 従業員数
- 179 人
- 設立日
- 1983年7月4日
- 平均年齢
- 39.8 歳
- 従業員に占める女性の割合
- 18.4 %
- 平均年収(千円)
- 510 千円
- 有給消化率
- 74.6 %
- 平均勤続年数
- 13.4 年
- 売上高(百万円)
- 2524 百万円 (2024-12)
- 経常利益(百万円)
- 312 百万円 (2024-12)
- 支店等
- 東京本社、福岡オフィス、佐賀オフィス、長崎オフィス、データセンター
- 電話番号
- 0955-25-9207
- ホームページ
- https://www.namurainfo.com/
採用情報
募集要項
- 募集対象
- 2026年卒
新卒(大学)/新卒(短大)/新卒(専修学校)
- 募集職種1
- 研究・技術の職業/情報処理・通信技術者(ソフトウェア開発)/ソフトウェア開発技術者(組込・制御系)
- 募集職種詳細
- ITエンジニア
- 応募資格
- 2026年3月に専門学校・短大・高専・大学及び大学院の卒業見込の方
全学部・全学科
- 雇用形態
- 正社員
- 採用人数
- 5名程度
- 募集勤務地
- 伊万里市
- 試用期間
- 有り
正式雇用まで3か月の試用期間あり
- 仕事内容
- システムエンジニア/プログラマー
名村造船所および名村造船所グループの基幹システム、制御系システムの設計開発、AIおよびIoTを活用した工場内のDX推進を担当していただきます。
また、お客様の課題に最適なITインフラ環境の構築から運用支援を一貫して提供することにくわえ、自社のデータセンターを活用した24時間365日体制での運用サービスにも携わることができます。
プログラマーとしてコツコツとレベルアップもOK!
リーダーとしてチームを牽引し、主体的に貢献するもOK!
いろんな成長軌道が描ける環境で、あなたらしいITエンジニアのキャリアを作っていきましょう!
(もちろん、IT未経験の方も大歓迎です!)
- 給与形態
- 月給
- 給与
-
195,000円~ 225,000円
佐賀/専門卒(2年) 195,000円
佐賀/専門卒(3年) 200,000円
佐賀/高専卒 205,000円
佐賀/大学卒・既卒、専門卒(4年) 215,000円
佐賀/修士 225,000円
- 通勤手当
- 有り
会社規定に基づきガソリン代支給
- 自動車通勤
- 可
自動車・バイク・自転車通勤可
- その他手当
- 有り
・時間外手当 ・深夜勤務手当 ・休日勤務手当 ・別居手当 ・都市手当(東京・福岡) ・昼食費補助(伊万里)
- 加入保険
- ・健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)
・雇用保険
・厚生年金保険
・労災保険
・グループ保険
・団体保険
- 福利厚生
- ・財形貯蓄制度
・育児短時間勤務制度
・永年勤続表彰制度
- 教育・研修・自己啓発支援
- 情報処理系の各種国家資格、ベンダー、非ベンダー試験の資格取得をサポート。
定めた資格試験に合格すると受験料、交通費、報奨金を支給します。
以下、資格と報奨金の一例です。
・システム監査技術者(150,000円)
・ITストラテジスト(150,000円)
・プロジェクトマネージャ(130,000円)
・データベーススペシャリスト(100,000円)
・ネットワークスペシャリスト(100,000円)
・基本情報技術者(50,000円)
・応用情報技術者(70,000円)
・Oracle Master(最高60,000円)
・マイクロソフト認定ソリューション エキスパート(30,000円)
・Linux LPIC-Level 1~3(最高42,000円)
・日商簿記 1級(60,000円)
・TOEIC 860点以上 ※英検1級相当(30,000円)
・TOEIC 730点以上 ※英検準1級相当(20,000円)
- 前年度の昇給実績
- 有り
約2.4%(前年度実績)
- 前年度の賞与実績
- 有り
年2回の計5.0か月/年(前年度実績)
- 退職金制度
- 有り
退職金制度(中小企業退職共済)
- 定年制
-
有り
(60歳)
定年再雇用制度あり
- 勤務日
- 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
平日に祝日があった場合は土曜日が出勤日になる事があります
- 休日・休暇
- 土曜/日曜/祝日
完全週休2日制/祝祭日/有給休暇/慶弔休暇/特例休暇/年末年始
有給休暇(入社日に7日、半年後に13日付与)
- 就業時間
- 08:00~ 17:00
- 休憩時間
- 12:00~ 13:00
- 残業
- 有り
月平均残業時間:13.6
- 採用実績校
- <大学>
佐賀大学、九州大学、大阪大学、島根大学、広島大学、山口大学、九州工業大学、福岡教育大学、長崎大学、大分大学、熊本大学、琉球大学、福岡大学、福岡工業大学、九州産業大学、西南学院大学、久留米大学、九州職業能力開発大学校(応用課程)、慶應義塾大学、埼玉工業大学、近畿大学、東海大学、立教大学、日本文理大学、日本大学、東洋大学、学習院大学、帝京大学、北海道情報大学、龍谷大学、福井工業大学、筑波大学、北九州市立大学、工学院大学、福岡女学院大学、拓殖大学、明海大学、西日本工業大学、日本工業大学、立命館大学、東北大学、東京情報大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
日本工学院専門学校、日本電子専門学校、広島情報専門学校、佐賀コンピュータ専門学校、船橋情報ビジネス専門学校、筑波研究学園専門学校、麻生情報ビジネス専門学校、KCS福岡情報専門学校
- 採用実績人数
- 2020年:11名
2021年:6名
2022年:6名
2023年:5名
2024年:14名
2025年:10名
応募情報
- 採用方法
- 会社説明会→エントリシート提出→適性検査→面接(個別)※3回実施予定→内々定
- 採用窓口連絡先
- メールアドレス:recruit-nis@namurainfo.com
【お問合せ受付】 名村情報システム(株) 採用事務局 TEL:092-600-4692 MAIL:namurainfo@saiyo-group0001.jp (受付:平日9時~18時)